健康トレーニング

【健康経営】コンサルティング JSI日本筋力トレーニング総合研究所

健康経営コンサルティング

この記事のもくじ

【健康経営】に関する各種サポートを致します。

企業内での健康インフラの提案と健康づくり体操等をご提案します

・従業員向け健康冊子の作成
・社内の空きスペースを活用した坪ジム(1坪ジム・2坪ジム・3坪ジム等)
・従業員の業務能力(生産性)改善体操
・労働現場での怪我を予防する準備体操
・精神疾患・うつ病対策体操

健康経営 詳しくはこちら

 

健康企業の健康経営の重要性

心身一如の健康 exercise is good medicine!! 心と身体は一つの如し
米国の心理学者ロバート・ローゼン氏は「健康な従業員こそが収益性の高い会社をつくる」という思想を提唱しています。

今では多くの世界的企業がこの考えを取り入れています。
例えば、米ジョンソン・エンド・ジョンソンでは、医療スタッフの増員や軽度なエクササイズ(運動)推進など
の健康経営に1ドル投資したら、生産性の向上、医療費削減、採用面の効果などで見返りが3ドルにたったという。
経済産業省と東京証券取引所が共同で選定を始めた健康経営銘柄は、従業員の健康増進を通じて
生産性や企業価値を向上させている企業が対象となっている。
選定された企業からは「採用活動で有利」「企業イメージが改善した」との声が出ている。過労によってうつ病などの精神疾患を発症し、労災認定を受けた男女はともに30代が3割超を占め年代別で最も多いことが厚生労働省研究班の調査で分かった(2016)。
20代も含めると男性は約5割、女性は約6割を若年層が占め深刻な現状が浮き彫りになった。

健康経営コンサルティング

企業にとって、従業員の健康維保持・増進を行うことは、医療費の適正化や生産性の向上、さらには企業イメージの向上等につながることであり、そうした取り組みに必要な経費は単なる「コスト」ではなく、将来に向けた「投資」であるととらえられる。このため、「従業員の健康保持・増進の取組が、将来的に収益性等を高める投資であるとの考えの下、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することが必要であり、「健康経営」の実施が重要となっています。

企業内での健康インフラの提案と健康づくり体操等をご提案します。

・健康冊子の作成
・社内の空きスペースを活用した坪ジム(1坪ジム・2坪ジム・3坪ジム等)
・従業員の業務能力(生産性)改善体操
・労働現場での怪我を予防する準備体操
・精神疾患・うつ病対策体操

お問合せ ご相談はこちら

お問合せ ご相談はこちら

 

健康経営に関する各種コンサルティングを行なっています。企業様のご要望及びインタビューを通じて従業員の心とカラダの健康づくりをサポートします。健康経営コンサルティングならJSIにお任せください。

 

関連記事

最近の記事

  1. 筋肉研究家のセミナー

  2. 筋肉先生:筋トレセミナーの講師なら佐藤健一 筋トレ講師

  3. 筋肉先生 佐藤健一の健康セミナー